「ビューティ・たまて箱 2025年4月号」

気が付いたらお花見の季節になりました。

新しい制服やおろしたてのスーツで歩いている姿をみると、微笑ましく思います。

花粉がピークになりアレルギーに悩む方も増えてきています。花粉によって肌が痒い

場合は、なるべく掻かずに、クレンジングや洗顔をして肌についた花粉を

落としてください。春の風は、花粉だけでなくPM2.5等の公害物質も運んできます。

この時期の肌のコンディションは大変デリケートです。スキンケアは刺激を与えず優しく行ってください。

紫外線も益々強くなりますので、紫外線対策も忘れずに!!

 

肌は冷やす??温める??

お肌は冷やした方がいいですか?温めて血行を促進したほうがいいですか?

という質問をいただきます。

私個人の意見ですが、どちらも正解だと思います。

日本では温める美容が主流で、エステサロンでもスチーマーや蒸しタオルを使います。

肌を温めることで、血行をよくし毛穴を開いて肌を柔らかくする効果があります。

また、温かいとリラックス効果も得られます。

ヨーロッパでは冷やす美容が多いです。エステサロンにスチーマーがないお店が多く、蒸しタオルどころか強烈に冷たいタオルを顔にのせられ、背筋がゾクッとしたことも多いです。

冷やすことで、毛穴や肌の引き締め、むくみ改善効果があります。

また、冷やした後、体温が元に戻ろうとするときに、血液や酸素が皮膚表面に急激に集まり、肌が引きしまり、血色のよいツヤ肌になります。さらに冷やすことは消炎作用がありますので、赤いニキビや吹き出物にも有効です。

どちらを選ぶかは、好みや肌のお悩みで分かれると思います。

私はムクミやすいし、引き締めたいタイプなので冷やす美容が向いていますが、寒さ&冷たさは苦手!!あのヒヤッ!!とした感じが嫌いです。

そこで、そんな私でも冷やす美容が簡単に心地よくできるように7年以上かけて開発したのが、ひんやり美容マスクの『クーリーヒールオフ』です。

付けた瞬間はヒヤっとしませんが、徐々にひんやり冷やしていき、付けている間中ひんやり感が続きます

お肌引き締めはもちろん、毛穴の汚れ余分な角質も吸着してくれ保湿ケアまでできる優れもの。

水分を摂りすぎた翌日の瞼のムクミや顔のムクミにも抜群の働きをしてくれます。

有名エステサロンオーナー様が、『肌の調子が全然ちがう!!』と毎朝使うほどの人気商品です。

フランスの冷やす美容!!是非お試しくださいね。

特にこれから夏にかけて、汗をかきやすく毛穴も開きがち!!そんな方に24時間いつでも毎日使える便利なパックです。ニキビに悩む思春期肌にもおすすめです。

クーリーヒールオフの情報はコチラから!

 

宮崎の美肌街道まっしぐら!!

3月にショップチャンネルでDEAZAの放送があり、ナディアップのお問合せも沢山いただいております。

先日、長い年月沢山のご病気で苦しんでいたお客様から長いメッセージをいただきました。

『ナディアップと巡り会えなければ今の私はありません。本当に感謝しています』と書かれていました。これまでの長いご苦労を思うと胸が痛みますが、少しでも弊社の商品がお役に立ててこれほど嬉しいことはありません。益々お元気になっていただきたいです。

他にも、『ぐっすり眠れるようになった』というお声や『ほとんど食事がとれなかったのに、今は3食美味しく食べられるようになって体力がついてきた』というお声も沢山いただいております。

帯状疱疹に悩むお客様からのお声も増えてきています。

ナディアップに関して、ご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。

 

オフィス引っ越しのご案内

弊社は4月に事務所を移転します。移転に伴い4月18日(金)15:00~、4月21日(月)は臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程、よろしくお願い申し上げます。